大人になったら、キレイと思えるものが増えた。

大人になったら、キレイと思えるものが増えた。

チュートリアル動画

大人になったら、キレイと思うものが増えた。

パリパリに焼きあがった、香りたつクロワッサン。窓辺にふっと飛び込んできた、ふしぎな形の葉っぱ。水を湛えたコップにうつる、幻想みたいな光と影。何でもない特別な“キレイ”は、毎日の中にある。大人になった私の目で、愛しい世界をながめよう。描きたいものは、いつだって、私のそばにあったんだ。

〈Vistage(ヴィスタ-ジュ)〉は大人のための画材シリーズ

もっとたくさんの人に気軽に“表現”にふれてほしいとの思いで開発された、ぺんてるの大人向け画材シリーズ。水彩パステルだけでなく、今後も新たな画材が続々と登場予定です。

Page Top

〈Vistage 大人の水彩パステル〉は、「水彩オイルパステル×みず筆」で描くこれまでにない新画材。

すべての大人に、絵を描く喜びを提供する〈Vistage 大人の水彩パステル〉。水に溶けるオイルパステル、ナイロン穂先のみず筆、2つの画材を組み合わせることで、「オイルパステル画」と「水彩画」、2つの描法をだれでも手軽に楽しめる新画材です。

なめらかタッチ
濃い発色鮮やかに水溶け
なめらかタッチ
濃い発色
鮮やかに水溶け
〈Vistage 大人の水彩パステル〉12色〈Vistage 大人の水彩パステル〉24色〈Vistage 大人の水彩パステル〉みず筆
製品詳細はこちら
〈Vistage 大人の水彩パステル〉12色
〈Vistage 大人の水彩パステル〉24色
〈Vistage 大人の水彩パステル〉みず筆
製品詳細はこちら
Page Top

〈Vistage 大人の水彩パステル〉で描いてみた アーティストによる実演動画

〈Vistage 大人の水彩パステル〉で描いてみた アーティストによる実演動画

Sketch 01

クロワッサン [笹原由子 イラストレーター]

これまで鑑賞の対象と思われていなかったパンに「日常の美」を見つけ、パンのイラストを描き始める。マガジンハウス系の雑誌イラスト(anan・ターザン等)および広告等商業イラストの実績多数。2014より、パンの水彩画シリーズ「Bread 1set」を展開。

Coment
パステルの水溶けが良く、クレヨンと違い「混色」で色やグラデーションがつくりやすいです。ラフなタッチにも向いているので、SNS にアップしたりと、カジュアルに使うのにも良いですね。持ち運びに便利で、省スペースでも描けるところも素敵です。

アーティストによる実演動画01「クロワッサン」
Sketch 02

ボーダーTシャツ [民野宏之 イラストレーター/ 装幀画家]

札幌在住の画家。林真理子「不機嫌な果実」、カズオイシグロ「わたしを離さないで」をはじめ、数々のベストセラーのカバーイラストを手掛ける。モチーフは従来から美術が対象とした花や風景だけでなく、無機物や日常品などをあえて選び、大胆な構図と繊細なタッチで女性の感性をつかんでいる。

Coment
描いている間にどんどんアイデアが湧いてくる。使い方を自由に考えて、その場ですぐに試せる手軽さが魅力です。好きな幅に折って面で塗ったり、それを水で溶いたり、他の色を足したり。手軽な割に、色んな表現ができる。旅行のときに持っていきたいですね。

アーティストによる実演動画02「ボーダーTシャツ」
Sketch 03

シロクマ [ももろ イラストレーター/ 絵本作家]

笑い声が聞こえてくるような生き物の動きや、楽しくなる色の組み合わせを大切に、ストーリー性のある外国の絵本タッチのイラストを制作。動物イラストを得意とし、絵本作品ほか、雑貨やステーショナリーのデザイン、教科書や保育教材の挿絵などを多数手がける。

Coment
パステルの描き味がなめらかで伸びが良く、ムラにならないのがいいですね。みず筆も、押すだけで線の強弱や色々なタッチが表現できます。粉が手につかなくて、紙移りもしにくいです。水彩が初めての人にも向いているんじゃないでしょうか。

アーティストによる実演動画03「シロクマ」
Page Top

〈Vistage 大人の水彩パステル〉でできること アーティストによる基本技法紹介

〈Vistage 大人の水彩パステル〉でできること アーティストによる基本技法紹介

アーティストによる基本技法紹介「基本的な使い方」
アーティストによる基本技法紹介「指でぼかす」
アーティストによる基本技法紹介「混色グラデーション」
アーティストによる基本技法紹介「ウォッシュ」
アーティストによる基本技法紹介「リフトアウト」
アーティストによる基本技法紹介「消しゴム」
Page Top

FAQ よくある質問

描画・着彩について

淡い色合いで着彩したい。良い方法はありますか?
着彩したい色の水彩パステルを別の画用紙に濃いめに塗ってください。塗った色をみず筆で溶かしながら筆先に取ると淡い色合いで着彩できます。
下描きをしてから着彩したい。注意することはありますか?
Vistage大人の水彩パステルを使う際、下描き用のペンは、耐水性のペンをご使用下さい。水性マーカーや水性ボールペンを使用した場合、下描きがにじむ事があります。
Vistage大人の水彩パステルのみず筆は、市販のオイルパステルとの併用はできますか?
市販のオイルパステルは水をはじきますので穂先に汚れが残ります。使用後はみず筆の穂先をよくふきとってください。
Vistage大人の水彩パステルには、どんな画用紙が最適ですか?
水彩用画用紙をおすすめします。水彩用画用紙以外では、紙の毛羽立ち、裏移り、紙表面の波うちが起こりやすくなります。
Vistage大人の水彩パステルは、紙以外の描画はできますか?
基本的にはおすすめしません。フロストプラ板やチョークアート用のブラックボードには描く事はできますが、専用ではないため若干色が薄くなります。
Vistage大人の水彩パステルで仕上げた作品を長期間保管したい。どうすれば良いですか?
色落ち防止として作品表面をフィキサチーフスプレーなどを使い、コーティングしてください。
みず筆で軸から色を取ることはできますか?
基本的に取れません。
軸から取ると色が薄くなりますので、紙面に一度塗ってみず筆で色をとる事をお勧めします。

汚れの落とし方・単品補充について

みず筆の穂先が曲がってきてしまった。直す方法はありますか?
穂先がナイロンで出来ているので、70°くらいのお湯につけると、元に戻る場合があります。
服に水彩パステルがついてしまった。良い対処法はありますか?
以下ご参照ください。
汚れの落とし方(ぺんてるくれよん ふとパス パッセル ぺんてるパステル)
http://www.pentel.co.jp/support/otoshikata/otoshikata01/
みず筆に着いた穂先の汚れたをキレイに落としたい。
みず筆のボトルを強く押して多めの水を出しながら、ティッシュなどで拭きとるか、水で洗ってください。
水彩パステル(単色)やみず筆を個別に購入したい。できますか?
全色のオイルパステルとみず筆を別売り販売しています。用途に合わせて単品購入できます。
Page Top